カートを見る マイページ ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
RSS
 

新型インフルエンザ

「子どもが新型インフルエンザに感染したんですが、自分は出勤しても大丈夫でしょうか」 当社で働くお母さんからの連絡。

県の保険所に問い合わせをしたら、「家族が感染しても、本人の症状がなければ問題なし。通常のインフルエンザの対応とそんなに変わらない」 との回答でひとまず安心しました。

それにしても、子育てをしながら働くお母さん達は大変です。保育園に子どもを預ける社員さんもいますが、大雨が降ったりして警報がでれば、保育園は休園。風邪でもひけば、すぐに連絡が入り、連れて帰らなければならない。

預ける側も預けられる側も、あたりまえの対応ですが、職場の立場になると、困ってしまうことがあります。

突然、複数の欠勤者が同時に出るという不測の事態も何度かありましたが、結局、自分の力でコントロールできることではないと判断して、受け入れるしかないということに気づきました。

臨機応変の対応こそが求められる、その小さな訓練と割り切っています。

PTA登山

9日の日曜は終日雨が降り続き、予定していたPTAの石鎚登山が中止になりました。8月の石鎚は天気が良ければ、かなりの暑さで、中止になって正直ホッとしました。

過去3回同行してきましたが、小学生から中学生まで、保護者、先生を合わせて80名位の集団で登山をします。どちらかと言えば、集団行動が苦手な方に入るのですが、中には上手に集団をまとめる能力がある人もいて、感心させられます。

さて、生徒達はふるさとの山、石鎚をどう思っているのでしょうか。一度は登る機会があるものの、再度チャレンジするのは、極めて少数派です。良かった、というものの一度行けば十分。中にはこんなつらいことは、2度としたくないという生徒の本音を聞くことがあります。

でも、だからと言って頂上を目指すだけではなく、途中のピクニック園で楽しくやりましょう、という考えには賛同できません。子どもの頃に、ちょっとした苦難を味わうことが、大人になってから、とても大切なことだったと気づいてくれるはずです。

ビールを飲みながらの、夜の反省会での雑談でした。

七夕夏祭り

8月6日

市町村合併で西条市になった丹原の夏祭りを初めて見物しました。

19時過ぎに会場に着くと、地元企業や団体等が製作した独自の笹飾りが通りにずらり。その周りには露天商や各種団体の出店が並び、多くの人出もあり、ローカル色豊かな夏祭りでした。

どんな店で一杯やるのか、楽しみにしていたのですが、案内人の先輩に誘われて入った店は、何と某地銀の丹原支店。支店長始め、行員の方々の接待で、用意されたオードブルをさかなにビール、焼酎をご馳走になりました。

どうやら、この銀行ではお得意さんを毎年招待しているようで、入れ替わり立ち代り、多くのお客さんが出入りして夏祭りを楽しんでいました。

絵本作家あきやまただしさん

食べることより、滝めぐりが良いということで、昼食は車内でコンビニのおむすびで済ませ、銚子の滝を見た後、次の目的地、魔戸の滝へ車で移動。林道を走ること10分、後3キロで到着というところで、何と道路が崩壊。

JR新居浜駅までの残り時間は2時間弱。残念ながら引き返すしかないかと、あきらめかけたのですが、行ける所まで行きたいとの要望で、二人かけ足で林道を歩くこと40分、ついに念願の魔戸の滝到着。

その景観に感激、3分くらいの滞在でも大満足して、滝を後にしました。

あきやまさんは携帯も、カメラも持たない。写真を撮るより、滝との瞬間的な出会いを大切にするそうで、俗人との違いを感じさせられました。

銚子の滝、魔戸の滝

8月1日 

滝を見るのが趣味という、東京在住の絵本作家あきやまただしさん。西条から倉敷に移動する3時間ほどの予備時間を利用して、希望する銚子の滝と魔戸の滝を案内しました。

近くに住んでいながら、一度も見たことのない二つの滝でしたが、その景観に驚かされました。国道11号線から林道を走ること15分程。訪れる人もなく、出会ったのは猿3匹。日本の滝を見てきたあきやまさんも、銚子の滝、魔戸の滝を絶賛。地元の人達が知らない自然資産を、再発見させてもらいました。

西条優勝

7月30日  西条高校 愛媛大会優勝

夏の高校野球愛媛大会の決勝戦は西条対済美。西条が13対2で17年ぶりに夏の甲子園出場を決めました。

夕方、西条高校前を通ると、朝日新聞の社旗がずらり。選手と応援団のバスが帰る頃には、正門前で号外を出すそうです。

以前、新聞社に勤める友人から聞いたのですが、インターネットの普及で、新聞ではスクープが出せなくなったようです。情報の鮮度とスピードはインターネットには太刀打出来ない。号外もある面で、皆知っている情報だけど、販売促進の為のイベントとして位置付けしているのでしょう。でも、わかっちゃいるけど、わくわくして良いですね。

スターバックス

7月26日 待ち時間を利用してスターバックスで読書。

残念ですが、今月で閉店する松山の紀伊国屋書店。最後に1冊、本を買って、雨の日曜日をスタバで読書を楽しみました。

そんなに流行っているようには見えないけど、すたれない。スタバの成功の法則は何冊かの本で読みましたが、確かに居心地が良いですね。コーヒー1杯で、映画を1本見る位の時間でもゆっくりと過ごすことが許され、快適な空間を提供してくれます。

読んだ本は、小宮一慶の「あたりまえのことをバカになってちゃんとやる」

肩のこらない読みやすい文章で、わかりやすく役に立つ内容でした。

高校野球

7月20日

高校野球愛媛大会2回戦、今治西対新居浜西の試合を西条ひうち球場で観戦。

野球場に足を運ぶと、テレビと違って色んな物が見えたり、聞こえてきたりします。雨の中でも熱心なファンは多く、両校応援団のブラスバンドと声援、打球音が球場内に心地よく響きます。点差は開いたものの、第2シードの今西を相手に善戦。後が無い夏の高校野球ならではの緊迫感ある好ゲームでした。

試合終了と同時に雨は止み、スコアボードの後ろにはうっすらと石鎚連峰の雄姿が現れました。

お中元商戦

7月14日

お中元商戦も後半戦突入というところでしょうか。

百貨店やスーパーのギフトコーナーに立ち寄ってみますが、売場面積から推測しても、売れ筋はビールや清涼飲料水、そうめん等の夏向きの品が売れ筋のようで、海苔はイマイチのようです。

海苔といえば、高価で貴重品と言われた時代がありました。時代は変わり、昔はどこの家庭にもあった瓶のりを見かけることが少なくなりました。

代わって登場したのが缶入りギフト、そして近年はペットに入った卓上海苔詰合せが人気のようです。一世帯あたりの家族数の減少もあり、一つのギフトの中にたくさんの小分けできる品がある方が好まれるようです。

当社のお客様の中にも、自分でギフトの中身を選びたいということで、予算に応じて化粧箱の中にお好みの品を詰合せる方が増えてきました。会社にとっては多品種、極少量生産となり、商品管理や効率的にもマイナスではありますが、そういった面でお客様の要望に応えることが、長期的にはプラスに転じるものと信じています。

小さな店だから、小回りの効く、臨機応変のサービスが求められるはずです。

石鎚山

2009年6月28日

6月28日(日)西日本最高峰.、石鎚山(1982m)

7月1日のお山開きを前に、高松から来た学生時代の友人の案内人として、梅雨の間隙を縫って登頂。日曜日にも関わらず、とても静かな石鎚山でした。

ページトップへ